Xiaomi(シャオミ)傘下のPOCOが、フラッグシップ級のスマホFシリーズを27日18時より発売!2機種の性能を比較!

スマホ
この記事は約3分で読めます。

POCO F7 Seriesが日本時間27日18時より発売

Xiaomi傘下のPOCOは21日、X(Twitter)にてPoco F7 Seriesを日本でも発売することを公にしました。

ミドルレンジ級の価格ながら、性能はフラッグシップ級のスマホ顔負けのものをこれまで発売してきたPOCO。今回はその中でもフラッグシップの位置づけにあるFシリーズの発売となるため、日本でも話題となっています。

シリーズ初の「Ultra」モデルが登場

POCOスマートフォンシリーズ初の「Ultra」モデルが追加される代わりに無印は今のところ発表なし。2機種構成となることが話題です。各機種のスペックを以下にまとめます。

各性能/機種名POCO F7 ProPOCO F7 Ultra
チップセットQualcomm Snapdragon 8 Gen 3Qualcomm Snapdragon 8 Elite
ディスプレイ6.67インチAMOLED,
QHD+(3200×1440),
120Hzリフレッシュレート,
3200ニトピーク輝度
6.67インチ AMOLED,
QHD+(3200×1440),
120Hzリフレッシュレート,
3200ニトピーク輝度
メモリ/ストレージ12GB/256GB,12GB/512GB(一部情報では16GB/1TBも)12GB/256GB、16GB/512GB(一部情報では16GB/1TBも)
カメラメイン: 50MP(OIS対応)
超広角: 8MP
セルフィー: 20MP
メイン: 50MP(OIS対応)
テレフォト: 50MP(2.5倍光学ズーム、OIS対応)
超広角: 32MP
セルフィー: 32MP
バッテリーおよそ6,000mAh,90W有線充電およそ6,000mAh,120W有線充電,
50Wワイヤレス充電
防水防塵IP68防水防塵IP68防水防塵
その他特になしVisionBoost D7チップセット(グラフィック専用チップで視覚体験を強化)

*上記情報はリークも含まれており、確定した情報ではありません。

Ultraは、Antutuスコア約284万点を記録するSnapdragon 8 Eliteが搭載されていることや、グラフィック専用チップが搭載されていることで特に注目の的となっています。

公式サイトでは特典も配布中!

シンガポールで開催されるグローバル発表会の視聴予約をすることで以下のような特典が獲得できるキャンペーンも開催されています。

楽天ギフトカード(数量限定、ご購入先着限定)
POCO F7 Ultra:500個 / 3,000円 POCO F7 Pro:800個 / 1,500円
*ギフト発送期間:4月中下旬より順次発送予定
*Xiaomi公式ストア(mi.com)限定の特典です。

その他にも今回発表のFシリーズの端末を購入することによってついてくる特典もあります!詳細は下記記載の公式ページをチェックしてください。

POCO Global Event - Xiaomi日本
Singapore|2025年3月27日|17:00(日本時間)

タイトルとURLをコピーしました